他団体イベント案内

2017年12月16日(土) 13時30分~15時30分の予定

秋田:LGBTアレコレ基礎講座(大館市)

平成29年度 秋田県北部男女共同参画センター
地域サポーター養成講座「LGBTアレコレ基礎講座」
日時:平成29 年12月16日(土)13:30 ~15:30
会場:秋田県北部男女共同参画センター(大館市字馬喰町48-1)
参加:無料
託児:あり

講師:
真木 柾鷹 氏(性と人権ネットワークESTO 代表)
柳田 創  氏(スクランブルエッグ 代表)

参加対象:
あきたF・F 推進員、イキイキ職場宣言事業所、
教育・行政関係者、その他関心のある方ならどなたでも参加可能

主催 秋田県北部男女共同参画センター

自分の周りにLGBT の方はいますか?
自分のセクシャリティを隠した生活。想像したことはありますか?
知らないことから差別や偏見は生まれます。「自分は当事者じゃないから関係ない」では
なく、まずは当事者の話を聞いてみてください。きっとハッとすることがあるはずです。
知って納得!

L:レズビアン(女性同性愛者)
G:ゲイ(男性同性愛者)
B:バイセクシャル(両性愛者)
T:トランスジェンダー(生まれた時の性別と自分で認識している性別が異なる人)

<タイムスケジュール>
13:30-13:35 開会挨拶
13:35-14:05 テーブルトーク(30 分)
14:05-14:25 基礎知識(真木)(20 分)
14:25-14:45 当事者の声(柳田)(20 分)
14:45-15:15 ピンクシャツ・メッセージ(30 分)
15:15-15:25 まとめ・質問
15:25-15:30 アンケート記入・閉会

<講師プロフィール>

秋田■真木 柾鷹 氏 
性と人権ネットワークESTO 代表。秋田県出身、
認定心理士。女子として生まれるが、幼少期よ
り自覚する性別が”女の子”ではないことに悩
む日々。20 歳を過ぎた頃より心理的ストレスが
身体へのストレスとなって現れはじめる。1997
年に埼玉医大の答申で”性同一性障害”を知り、
男性ホルモンによる治療を選択。トランスジェ
ンダー男性としての生活をスタートさせる。
1998 年に性と人権ネットワークESTOを立ち
上げ、全国を対象に電話やメールでLGBTs の相
談を受けてきた。秋田・宮城・東京などで交流
会を開催し、今年で20 年目の活動となっている。

青森■柳田 創 氏
スクランブルエッグ代表。トランスジェン
ダー。1978 年、青森県内にて女子として生まれ
る。幼い頃から身体の性別への違和感があった。
自身の主催した交流会で知り合ったバイセク
シュアルの高校生が、学校で嫌がらせを受けて
いることを知り、地域の中に理解者を増やした
いとの思いから、2008 年にスクランブルエッグ
を立ち上げた。青森県を中心に、LGBT について
知ってもらうための活動を続けている。
30 歳の頃に性同一性障害の診断を取得。35 歳
で性別適合手術を受け、現在は男性として生活
している。

【申込事項】
お名前:
連絡先(TEL):
□託児希望する
お名前:
年齢:

申込 締切:12/13( 水)

※定員に達した場合締め切り前でも締め切らせていただく
場合がございます。申込はお早めに
※資料・報告書用に撮影・録音があります。
プライバシーの侵害にならないよう努めますので、
あらかじめご了承ください。

【申込・問合せ】
秋田県北部男女共同参画センター
TEL 0186-49-8552 
FAX 0186-49-8589
E-mail angec1@io.ocn.ne.jp
HP https://akita-h-danjo.jimdo.com/

登録番号
No.680
日時
12月16日(土) 13:30~15:30
Web Scheduler