ESTO主催イベント情報

2017年12月9日(土) 13時30分~16時30分の予定

秋田(大仙市):「OUT IN JAPAN」写真展&多様な性とダイバーシティ講演会

アップロードファイル 237-1.jpgアップロードファイル 237-2.jpg

平成29年度秋田県地域自殺対策強化事業
事業名:「OUT IN JAPAN」写真展&多様な性とダイバーシティ講演会
-多様な生き方を地域で支えるものとは-」

・性や性別の悩みで生きにくさを抱えている人達が自殺に追い込まれない
ように何ができるのかを考えるため、秋田県内3ヶ所で東北内の
性的マイノリティの写真展と講演会を開催します。

大館市■2017年11月 4日(土)「カミングアウトとクローゼット-伝える権利と言わない権利-」
大仙市■2017年12月9日(土)「同性のパートナーと共に生きることの課題」
秋田市■2018年1月 13日(土)「虹色の街で生きるために-行政と民間の連携-」

「OUT IN JAPAN」公式サイト
※photos PROJECT #008(東北)
http://outinjapan.com/

県南■大仙市
日程:2017年12月9日(土)13:30-16:30(開場13:00)
会場:大仙市市民活動交流拠点センター オープンスペース
講演テーマ:同性のパートナーと共に生きることの課題
講師:小浜耕治さん(宮城)東北HIVコミュニケーションズ代表
講師:佐々木敬海さん(宮城)石巻パシフィックRainbow代表
共催: 特定非営利活動法人秋田県南NPOセンター
参加費:無料
※宮城で活動するHIV支援団体代表でゲイの小浜さんから
同性愛者の自殺予防について、戸籍上の同性パートナーを
自殺で亡くした佐々木さんに自死遺族の立場から考える支援
についてお話をいただきます。

<講師プロフィール>

小浜耕治(こはま こうじ)さん
1962年、大阪府生まれ。1992年に自分へのカミングアウトを果たし、
それを発端としてゲイサークルやHIVの活動に従事。LGBTの枠に
とらわれず精神障害や発達障害、生活困窮といったより困難を
抱えている人の相談支援を幅広く行っている。東北HIVコミュニ
ケーションズ代表、レインボー·アドボケイツ東北代表、
みやぎいのちと人権リソースセンター共同代表、
一般社団法人ブレスみやぎ理事。現在、宮城県仙台市に在住。
24年来の男性パートナーと同居している。
http://www16.plala.or.jp/thc/

佐々木敬海(ささき ひろみ)さん
石巻パシフィックRainbow 代表。1973年宮城県黒川郡生まれ。
2015年12月9日、パートナーの桜が「石巻にLGBTの居場所を作ったり、
石巻市に何か働きかけたい」という強い思いから石巻パシフィック
Rainbow(以下「IPR」と略称)を発足。
2015年12月29日桜が自死。
2016月1月市民団体としてIPRの活動を開始。
2017年3月タイ国にて性適合性手術をし、4月に戸籍上
「男性」へ。名前も「敬海」と改名。
同年5月石巻市より「男女共同参画推進審議」に委嘱される。
https://m.facebook.com/IPR2015/

<タイムスケジュール>
13:00 開場
13:30~13:45 開会挨拶(15分)
13:45~14:05 LGBT基礎知識(20分)小浜さん
14:05~14:35 同性愛と生き難さ(30分)小浜さん講演
14:35~15:05 パートナーと喪失(30分)佐々木さん講演
15:05~15:15 休憩(10分)
15:15~16:00 ディスカッション(45分)
16:00~16:20 質疑応答(20分)
16:20~16:30 閉会挨拶(10分)
17:00 閉場
17:30 懇親会

<会場アクセス>
大仙市市民活動交流拠点センター
住所:大仙市大曲通町8番36号 Anbee大曲2階
電車:JR大曲駅より徒歩5分
バス:大曲バスターミナル前
駐車場:大曲ヒカリオ駐車場を利用(2時間まで無料)
http://www.city.daisen.akita.jp/docs/2016080800056/

共催■特定非営利活動法人秋田県南NPOセンター
秋田県南部男女共同参画センター内
E-MAIL:sagec-7002@abelia.ocn.ne.jp
※大文字@を@に変更して送信してください
TEL:0182-33-7018
FAX:0182-33-7038
平 日 9:00-21:00
土日祝 9:00-17:00
WEBサイト http://www.akita-south-jender.org/

【次回のご案内】

中央■秋田市
日程:2018年1月13日(土)13:30-16:30(開場13:00)
会場:にぎわい交流館AU(あう) 4F 研修室1,2(秋田駅前)
講演テーマ:虹色の街で生きるために-行政と民間の連携-
講師:松山雅彦さん(大阪)淀川区LGBT支援事業 元担当職員
講師:村木真紀さん(大阪)NPO法人虹色ダイバーシティ代表
共催:NPO法人いきいきFネット秋田
参加費:無料
※性的マイノリティの人権啓発の先進的な取り組み「淀川区
LGBT支援事業」の担当として関わってきた淀川区職員の松山さんと、
淀川区が「支援宣言」を行うために助言を行ってきた村木さんから、
多様な人々が生きやすい街づくりについてお話いただきます。

<会場アクセス>
にぎわい交流館AU(あう) 
住所:秋田市中通一丁目4番1号
電車:秋田駅西口から徒歩10分
バス:千秋公園入口(広小路側)、
中通一丁目または中通二丁目(中央通り側)
駐車場:なかいち駐車場(隣接)
一般利用者1台1時間につき100円 
※30分まで無料 1時間につき100円
http://www.akita-nigiwai-au.jp/access

共催■NPO法人いきいきFネット秋田
秋田県中央男女共同参画センター内
E-MAIL::akitawmc@alpha.ocn.ne.jp
※大文字@を@に変更して送信してください
TEL:018-836-7853
FAX:018-836-7854 
※ 秋田県中央男女共同参画センターは、
下記の時間のみ電話・FAXが可能です。
平 日 9:00-21:00
土日祝 9:00-17:00
WEBサイト http://akitawmc.com/index.html

主催■性と人権ネットワークESTO
E-MAIL:esto@estonet.info
※大文字@を@に変更して送信してください
TEL:080-6049-8843(非通知不可)
※留守電のときはメッセージをお願いします。
FAX:050-1450-6768 (非通知不可)
WEBサイト http://estonet.info/

【地域における自殺対策の課題】

性的マイノリティは13人に一人といわれますが、偏見や差別により
自己否定感を抱えやすく、苦しみを誰にも言えないために自殺や
自殺未遂のハイリスク群となっています。SOSを言えるようになる
ためには、助けてほしいと思ったときに安心してカミングアウト
できる環境づくりが必要であり、自殺防止のための吃緊の課題と
なっています。

【目的・内容】

性的マイノリティは地域の中で「身近にいない人」として
扱われ社会的困難が認識されにくくなっているため、
「身近にいる人」へと意識の転換を図っていくことが
求められています。「見えない人」を可視化するための
先進的な取組み「OUT IN JAPAN」を紹介するとともに、
人権擁護と差別解消を学ぶ場を提供するために写真展と
講演会を開催し、地域で生きる性的マイノリティを支える
環境とゲートキーパーを増やすための取り組みを行います。

【対象者】

一般市民、民間団体支援者、行政職員、医療・教育・法律の
専門家の皆様のご参加をお待ちしています。

【効果】
カミングアウト・プロジェクトの写真展示により、
東北内で生活している性的マイノリティを身近な人と
感じてもらうことで「地域にもいる人」意識が形成されます。
講師の話から具体的な支える取り組みを学んでもらい、
性的マイノリティの課題を考えてもらうことで、自殺予防
の支援ネットワークの多様性を広げていくことが出来ます。

【達成目標】
写真展見学者と講演会参加者 計110名以上
(大館市30名、大仙市30名、秋田市50名) 

主催■性と人権ネットワークESTO
共催■県北:特定非営利活動法人 秋田県北NPO支援センター
共催■県南:特定非営利活動法人秋田県南NPOセンター
共催■中央:NPO法人いきいきFネット秋田

【後援】
秋田県,大館市,大仙市,秋田市,秋田県教育委員会,
秋田県教職員組合,社会福祉法人秋田県社会福祉協議会,
秋田魁新報社,河北新報社,毎日新聞秋田支局,
読売新聞秋田支局,朝日新聞秋田総局,産経新聞社秋田支局,
NHK秋田放送局,ABS秋田放送,AKT秋田テレビ,AAB秋田朝日放送,
CNA秋田ケーブルテレビ,エフエム秋田,ACB秋田コミュニティー放送,
一般社団法人社会的包摂サポートセンター

【協賛】
国際教養大学ダイバーシティークラブ,【非公式】秋田大学セクマイサークル,
NPO法人あきたパートナーシップ,秋田いのちの電話,NPO法人あきた子どもネット,
NPO法人セーフティネット秋田つなぎ隊,
秋田・こころのネットワーク,青森セクシュアルマイノリティ協会~にじいろ扁平足~,
青森インターナショナルLGBTフィルムフェスティバル実行委員会,
スクランブルエッグ,岩手レインボー・ネットワーク,キリスト東北虹会,
東北HIVコミュニケーションズ,やろっこ,Anego,♀×♀お茶っこ飲み会・仙台,
ろうLGBT東北,セクシュアリティと人権を考える会,みやぎの萩ネットワーク,
ダイバーシティふくしま

≪お問合わせ全般はこちらまで≫
-性と人権ネットワークESTO-
Sexualities and Human Rights Network ESTO
〒010-8691 郵便事業(株) 秋田支店
私書箱32号
WEBサイト http://estonet.info/

登録番号
No.237
日時
12月9日(土) 13:30~16:30
Web Scheduler